MyanJapan

日本とミャンマーをつなぐ、ミャンマー情報サイト

ミャンマー語の疑問詞は?色々な問いかけを出来るようになろう!-第11回初級ミャンマー語

こんにちは、テイリ!ちょっと聞きたいことがあるんだけど、今大丈夫?

大丈夫だよ、ノリ。今日はどうしたの?

ありがとう。実は、ミャンマー人と話すときに「なんで?」って聞きたかったんだけど、まだミャンマー語の「なぜ」ってどういうのか勉強してなくて分からなかった…。

なるほど、そういえばノリはまだミャンマー語の疑問詞は勉強していなかったね。それなら今日は一緒に一つずつ見ていこうか!

ミャンマー語の代表的な疑問詞は?

ミャンマー語にも色々な疑問詞がありますが、今回は、英語などでもよく言われる5W1H(Who(だれが)When(いつ)、Where(どこで)、What(なにを)、Why(なぜ)、How(どのように))についてみていきましょう!

f:id:bestkateikyoushi:20190513172020p:plain

ミャンマー語5W1H

まず、「いつ」という疑問詞ですが、ミャンマー語では、過去の時に対する問いかけなのか、未来の時に対する問いかけなのかで使うミャンマー語が異なってきます!また、「誰」という疑問詞なのですが、ミャンマー文字としては「ベードゥ」とか「ベドゥー」です。日本語の分かるミャンマー人の知り合いも「ベ」を使うと言っていました。ただ、参考書によっては「バードゥ」、「バドゥー」と読まれたりすることがあります。参考書によって記載が異なっていたりするので、参考書を確認してみてください。

 

また、上記の単語を見てもらうと何か法則が見えてくると思います。そうです、上記のミャンマー語の疑問詞の先頭はf:id:bestkateikyoushi:20190513172820p:plain[ba](バー)の音が使われています。ミャンマー語f:id:bestkateikyoushi:20190513172820p:plain
のような字母に「あいうえお」に相当する子音となる文字を組み合わせて作られるので、発音が「バー」であったり、「ベー」などが使われています。

 

ミャンマー文字については以下のページで扱っているのでぜひ確認してみてください。

myanjapan.hateblo.jp

myanjapan.hateblo.jp

 

 

疑問詞を作る際のルールを覚えよう!

「バーピィッロォー(なぜ)」のように、それ自体で使える表現もありますが、実際に疑問詞を活用する際には「これは何?」といったように、文章を作る必要があると思います。そこでここでは、ミャンマー語による疑問詞を使った疑問文の作り方についても紹介したいと思います!

 

まず一つ目のルールですが、疑問詞の語順について話していきたいと思います。英語だと疑問詞は文頭につけるのがルールだったりしますが、ミャンマー語の場合は、日本語と順序が同じになります!例えば、「何を食べますか?」は「➀何→➁食べますか?」という順序にミャンマー語もなります。さらに、「これは何ですか?」は「➀これ→➁何→➂ですか?」という順序になります。

f:id:bestkateikyoushi:20190513171917p:plain

ミャンマー語疑問詞の作り方

二つ目のルールとして、疑問詞を用いた文章の終わりに「レー」をつけます。ちなみに、Yes/No疑問文の時には、「レー」ではなく「ラー」を文章の終わりにつけるので、少しややこしいですが違いがあります。

 

 

実際に疑問詞を使った例文をいくつか見てみよう!

それでは次に、疑問詞を使った例文をいくつか紹介していきたいと思います。

f:id:bestkateikyoushi:20190513171842p:plain

ミャンマー語疑問詞例文



5W1H全ての疑問詞は使っていないので申し訳ないですが、色々と参考書などを見て、他の疑問詞がどのように使われているかチェックしてみてください!

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか?今回は代表的な疑問詞のみでしたが、別のページでより多くの疑問詞なども紹介できればと思います!

新版 CD BOOK はじめてのミャンマー語 (アスカカルチャー)
チェリー・マーラー・トゥィン
明日香出版社
売り上げランキング: 188,586
ニューエクスプレスプラス ビルマ語《CD付》
加藤 昌彦
白水社
売り上げランキング: 66,840

【スポンサーリンク】