MyanJapan

日本とミャンマーをつなぐ、ミャンマー情報サイト

ミャンマー語で「~肉」はなんて言う?

最近ローカルレストランに行ったんだけど、メニュー表がミャンマー語しか書かれていなくて、全然わからなかった…。

ミャンマー文字難しいし、ミャンマー語だけのお店だと結構大変だよね…。

そうそう。でも、美味しかったは美味しかったので、また今度行きたいとは思っているんだけど、そのために「肉料理」だけミャンマー語分かるようにしたいから教えてくれない?

f:id:bestkateikyoushi:20200908143122j:plain

ミャンマーの屋台の牛肉(アメッター)

 

「肉」はミャンマー語で?

「肉」はミャンマー語で「アター」といいます。語頭の「ア」は「名詞化接頭辞」と呼ばれるもので、これ自体には意味はありません。「アター」以外にも、「色」を意味する「アヤウン」や、「果物」を表す「アティ」など物の総称に対して「ア」の「名詞化接頭辞」が使われます。

f:id:bestkateikyoushi:20200908142409p:plain

 

 

「鶏肉」は何という?

まず、「鶏肉」は「チェッター」と言います。「チェッ」はミャンマー語で「鶏」を意味する言葉で、「ター」は先述した「肉」を表すミャンマー語になります。

f:id:bestkateikyoushi:20200908142424p:plain

ちなみに、鶏の卵を言いたい場合には、「チェ」と、「卵」を意味する「ウ」を使って「チェウ」といったりもします。

 

 

「豚肉」は何という?

次に、「豚肉」は「ウェッター」と言います。「ウェッ」が「豚」を意味するため、「肉」を意味する「ター」と組み合わせて「ウェッター」と言います。

f:id:bestkateikyoushi:20200908142440p:plain


 

「牛肉」は何という?

「牛肉」は、「アメッター」と言います。「アメッ」が「牛」を意味するため、「アメッター」で「牛肉」を表します。

f:id:bestkateikyoushi:20200908142457p:plain補足ですが、ミャンマー人の大部分は仏教徒のため、仏教徒全体として「豚肉」禁止などのルールなどはありません。しかしながら、敬虔深い人たちなので、「牛肉」や「豚肉」を食べない人もいます。実際に、「牛肉」は食べないというミャンマー人家族や、「牛肉」「豚肉」両方を食べないというミャンマー人家族に会ったことがあります。大部分のミャンマー人はそうではないですが、一定数特定の肉を食べない方もいるので、一緒にご飯に行く際などは気に掛けると良いと思います。

 

 

「ヤギ肉」は何という?

最後に、「ヤギ肉」についてですが、「ヤギ肉」はミャンマー語で「セイッター」と言います。「セイッ」が「ヤギ」を表すミャンマー語になります。

f:id:bestkateikyoushi:20200908142510p:plain

ミャンマー人は「ヤギ肉」を食べることもあります。僕も普段食べずあまり意識していなかったので間違っているかもしれませんが、「セイッター」を置いているレストランはそこまで多くなかったような気がします。

【スポンサーリンク】